
一般での参加方法
店舗をださずに買い物や展示物を閲覧する場合は無料で参加頂けます。
ただし、一般参加もpictSQUAREの登録(無料)は必要になりますので事前の登録をお願い致します。
?
一般参加でできることは?
一般参加では、「サークルさんが出されている頒布/展示物を閲覧出来る」、自分の姿である「アバターを好きにカスタマイズできる」、「同じ会場にいる参加者とチャットでの交流」が出来ます。

当日までに準備できること
一般参加する際に「pictSQUAREへの会員登録」、「送付先住所の設定」、「サークルさんへの差し入れ(される場合)」を当日までにしておくとスムーズに楽しめます。

ここから設定する

「送付先住所」は「pictSPACE」というpictSQUAREの自家通販サービスを使用しているサークルさんで頒布物を買うと住所の入力が省略できます。
※BOOTHやとらのあな等、他通販サービスを利用した場合は設定しても適用されません。
「送付先住所」はメニューバー(左上の三をタップ)内にある「送付先住所設定」から行えます。
送付先住所は「直接配送」と「匿名配送」があり、これはサークルさんの設定によって使用される配送方法が変わります。
送付先住所
オンラインでもサークルさんへ差し入れすることが可能です。
参加されてるサークルさんを応援したいという方は、ぜひソーシャルギフトサービスをご利用下さい。
差し入れに便利なサービス例
差し入れは各サークルさんが設置している書き込みボードからギフトコードを送れます!

差し入れ
このボタンが目印!

当日の入場方法
当日になると、現在サークル参加申込ボタンになっている所がイベント会場の入り口に変わります。
当日にイベントページより会場にご入場下さい。
?
当日までにテスト操作をしたい
一般参加でもメニュー内にある 「テスト出展」もしくは「デモ会場」で当日までに操作方法を確認することが出来ます。
※「テスト出展」は店舗の設定が必要(他者には非公開)ですが、他のユーザーと出会いません。「デモ会場」は同じくデモ会場に入場したユーザーと遭遇します。

当日は「書き込みボード」を使用してサークルさんへメッセージや差し入れを送ることが可能です。
書き込みボードは書き込んだ本人とサークルさんしか見えません。
※書き込みボードに書き込むとニックネームもサークルさんへ表示されます。
書き込んだ内容にサークルさんから返信があった場合、メニューの「書き込みボード」の中へ表示されます。
書き込みボードはサークルさんによって設置していない場合があります。
差し入れを受け付けているかはサークルさんによって変わりますので、事前にお品書きでご確認下さい。
書き込みボード


交流はサークルさんだけではなく、会場内にいる他の一般参加者の方ともチャットを使うことで交流が出来ます。
プロフィールを設定しておくと、会場内で出会った新しいユーザーさんと繋がりが生まれるかもしれません。
チャットで交流する際には、居る場所によって相手に言葉が表示されない場合があります。
参加者との交流