
サークル参加って?
イベントで店舗を出し、本やグッズを頒布したり、イラストや小説等を展示する側として参加することです。
サークル参加には事前に申し込みが必要となり、システム利用料の550円が必要になります。
?
サークルの参加資格は?
基本はイラスト、漫画、小説、コスプレ、グッズ等で作成された展示/頒布物が1点でもあれば参加が可能です。
イベントごとに変わるため、主催様のアカウントをご確認ください。

▶画像は頒布/展示方法の一例をまとめたものです。
迷った際にご参考ください。
サークル参加する際に注意することは?
対象カップリングや対象キャラのオンリーにはいろんな趣向の方が集まります。誰かが不快な思いをしないよう、 逆カプやリバ、成人向け、女体化、死ネタなどの人を選ぶ表現/年齢指定の内容が含まれる場合はお品書きやページに飛ぶ前にワンクッションを置いて展示/頒布をお勧めします。
?
サークル参加申込の流れ
ここではサークル参加申込の流れと注意事項を説明していきます。




イベントページ下部にある「サークル参加申込 550円」ボタンから申込みが出来ます。
申込時にはシステム利用料である「サークル参加費550円」のみあればお申し込み頂けます。
申込時に出展区分を必ず登録する必要がありますが、出展区分は後から変更が出来ますのでまだ媒体が決まっていない場合、仮入力でも大丈夫です。
※サークル参加費は申込み後、24時間以内にお支払い下さい。(申込みがキャンセルされてしまいます)
?
出展区分は「pictSPACE店舗」と「その他の通販サイト」が選べます。
Twitterやpixiv、ポイピクやBOOTHなど、「pictSPACE」でないサービスを使う場合は全て「その他の通販サイト」をお選びください。
「通販サイトURL」は頒布/展示物の置いてあるサイトのURL、
「店舗名」はご自身のサークル名をご記入下さい。
「pictSPACE」を使用される場合は、事前にpictSPACEに登録の上、「ストアコード」を入手して下さい。
出展区分について

?
pictSQUAREと同じ会社が運営しているBOOTHのように同人誌を自家通販できるサービスです。
pictSQUAREを使用するとイベント時に以下のメリットがあります。
・参加者が頒布物を閲覧してる際にユーザーのアバター上に「閲覧中」の表示が出る
・pictSQUAREの会場にいたら頒布物が購入された際に通知が来る
・pictSPACE内だったら参加者が他のサークルさんで買い物したものが一括で支払いができる
・送料を自分持ちで発送が行える。
pictSPACEって?
※店舗開設時にダウンロードページか通販ページか選べます。
店舗開設後の変更は出来ませんが、店舗を複数開設することで使用可能です。
申込後に内容を変更したい場合
メニュー内の「MYイベント」の参加中イベントの「参加申込詳細」から変更が可能です。
当日や直前に変更するとすぐに変更が反映されない場合があります。
ここで変更された内容は、既に会場内に入っている参加者へは反映されませんので余裕を持って設定下さい。
※テスト出展で設定された内容も会場には反映されませんので、必ず参加申込詳細から変更して下さい。
?
サークル参加で受けられる特典
pictSQUAREでサークル参加をする、かつ主催様がとらのあなへ支援を申請している場合は一部の印刷所の支援を受けたり、とらのあなでイベント専用の作品キーワードを設定することが出来ます。
印刷所の支援は普段よりお得に印刷物を作ることができます。
とらのあなでは該当イベント専用の告知ページが作られ、指定の「作品キーワード」を登録することで該当イベントの参加作品として検索出来るようになります。
※イベントによっては申請されていない場合があります。該当イベントのお知らせをご確認ください。